音楽教室でレッスンを受けようと思った時に皆さんは何をまず考えますか?料金や場所、サービス内容、講師の質など様々ありますよね。考えるとどんどん自分にはレッスンを受けるなんて無理なんじゃないかと思ってくると思います。ここでは楽器初心者の方が不安や悩みなく、気持ち良くレッスンを受けてもらえるよう解決策をご紹介していきます。
自分には楽器は出来ないと思い込まされている!?初心者が習う時に抱える悩み
初めて音楽を習おうと思った時に
「音楽教室とか敷居高いし私の実力じゃ無理」
「そもそも私才能ないから最初からレッスンは気がひける」
なんて声を数多く耳にします。私が教えている生徒さんの多くも最初は口を揃えて同じ事を言っていました。なぜそう思うようになったかというと、
みなさん学校の授業で初めて音楽に触れる事が多いのではないでしょうか?
実はそこに大きな落とし穴があります。
学校教育では子供たちに成績をつけなければなりません。
なので性質上どうしても「音楽=楽しい」というより「成績がいい=楽しい」という風に誤解されがちです。
もちろん音楽教育は子供の豊かな感性を育てたり、大人の脳トレやボケ予防にもなったりと必要不可欠だと思っていますが、「音楽が楽しい」と思わせる仕掛け作りは授業の範囲内では難しい所があります。
さらに特に子供の時なんて、ちょっと周りより進みが遅れていると劣等感に陥りやすくなったり、成績がよくないと「音楽に向いていない」なんて事を思い始めてしまいます。
それがある意味トラウマになって、大人になっても例えばカラオケで上手く歌えない時やリズムが取れない時に「自分は音楽の才能なんてないんだ」と余計に思ってしまうのです。
もちろん学校授業だけではなく日常の些細な事でそう思い込んでしまうという事は多くあります。
本当は音楽を楽しめるのに上手くいかなかった出来事によって、自ら蓋をしてしまっている状態という感じですかね。もちろん元々音楽の感性が高い方はいますが、
音楽の感性は何歳になっても成長するんです!料理や車の運転と一緒でコツさえ掴めば初心者でも誰でも楽しめます!
どう比較すればいいの?レッスン時間と料金について
音楽教室を比較したい時に忘れてはいけないのがレッスンの実施時間と料金です。
例えば
音楽教室A店 月30分×3回で月謝8000円
音楽教室B店 月60分×2回で月謝12000円
どちらが良いでしょうか?
これは計算すれば簡単ですね。
料金÷合計分数をすれば1分あたりいくらなの分かります。
8000円÷90分= 1分あたりのレッスン料金89円
12000円÷120分= 1分あたりのレッスン料金100円
1時間で計算すると5340円と6000円で660円の差があります。
パッと見ればA店の方がお得でいいですよね!
ただし!ここで重要になってくるのが、どのくらいのペースで通いたいかによって変わってきます。
実際に週1回のペースでコンスタントにレッスンに来れる方ならお得かもしれませんが、大人や社会人の方が毎週来れるかというとなかなか難しい所があります。あとは教室まで通う毎回の交通費も考えないといけません。
レッスンの時間も30分で要領よくこなせばどんどん上達しますが、30分って思っている以上に短いのでゆっくり自分のペースにやりたいという方だとなかなか上達しにくいです。
コンスタントに通えてバシバシやりたい方は30分の音楽教室
自分のペースでゆっくりやりたい方は60分の音楽教室がオススメです。
続けられるか不安、挫折せずにずっと楽しくレッスンを続けられる訳
実際にレッスンを始めてみたけど、続けられなかったら嫌ですよね。初心者の方でも挫折せずに楽しくレッスンを続けられればいいですが正直に言います。レッスンに通う人の
9割以上の人が一度は挫折します。
じゃあ何で何年も音楽教室に通えている人がいるの?と疑問に思いますよね。その人が音楽の才能があるというのもあるかもしれませんがほとんどがレッスンを教える講師によって大きく変わってきます。
そして講師を学歴や知名度が高いからとかで選ぶのは絶対にオススメしません。
華麗な音楽経歴と教えるのが上手いのは全くの別物です。F1のレーサーだから車の教習所で一般道の運転教えるのが上手いかといったらそうは思いませんよね?
それと同じでプロの演奏家は演奏が仕事なので指導に関しては正直得意ではありません。
逆にプロの音楽講師は教えることが仕事なので、演奏家が自分のための勉強や練習をする時間と同じくらい、教えるための練習や勉強をしています。
なのでプロ演奏家として一流になりたい人でしたら、プロミュージシャンに教わってバシバシやるほうがいいでしょう。逆に趣味として音楽を楽しみたいのであれば教える事が専門のプロ音楽講師に教わったほうがいいでしょう。
じゃあどうやってそこを見分けるのか?
まずは音楽教室が講師達ををどう売り出しているのかHPやチラシで調べてみましょう!
そして講師をネットやSNSなどで検索するのも手です。ブログとかをもしやっていればチェックしてみて、その講師がどういう人かを見るのがオススメです。
しかしながら演奏と違い教えるのが上手いか下手かはそれだけでは判断できないのが現状です。
一番は講師の人を調べた後に、実際に音楽教室に行って体験レッスンを受けてみる事です。
そこで大事なのがレッスン時の喋り方や態度、服装をよくチェックしてみてください。
講師は音楽を教える教育者なので、社会人としての作法がずれている人は要注意かもしれません。
初心者が音楽教室でレッスンを受ける前に抱える悩みと教室比較 まとめ
いかがでしたでしょうか?レッスンに通うまで、通ってからの悩みは今回紹介した以外でも多くあると思います。
まずは音楽教室のシステムをよく比較する事と、講師の質を見極める事が大事になってきます。
ですが何よりも この人だ!と思える「気の合う講師」が見つけるのが一番です。
そのためには音楽教室をひとつに絞らずに多くの音楽教室の体験レッスンを受けてみるといいでしょう。
音楽教室が他の教室の体験レッスンも受けてみなさい!なんて事を言っていいのかとも思いますが(笑)
ただ私としてはレッスンに通う方が一人でも楽しく音楽を続けられる環境になって欲しいというのが一番です。
Music Salon音雫〜おとしずく〜
music school音と樹-オトトキ-
パーカッション・ドラム講師 宮田大輔(みっちー)
東京・埼玉・神奈川・千葉100箇所以上の教室数
各コース
サックス/トランペット/ギター/ベース/ピアノ/キーボード/ドラム/パーカッション/ボイストレーニング/ウクレレ/沖縄三線
姉妹店 MusicSalon音雫〜おとしずく〜
店舗”丸ごと貸切”の音楽教室
各コース
サックス/ギター/ベース/ピアノ/キーボード/ドラム/パーカッション/ウクレレ/DTM/ボイストレーニング