
















music school音と樹-オトトキ-
【 池袋ウクレレ教室】
◇一人ひとりに合わせたオーダーメイドのレッスン◇
◇日々のカウンセリングで初心者の方も安心◇
◇日時を選べるフレックス制や、レッスンの繰り越しが無料!◇
◇音楽ワークショップや交流会を定期開催!◇
◇オーダーメイドのウクレレレッスン◇
music school音と樹-オトトキ-の
ウクレレレッスンでは
初心者の方から経験者の方まで、生徒様一人ひとりに合わせた
オーダーメイドのマンツーマンレッスンを行っています。

しかしウクレレは弦が4本なので、
親指・人差し指・中指・薬指と役割をあててあげた方が
覚えやすいので、僕はそれを推奨しています。
また人差し指や親指でのストローク(弦を弾く事)が
基本ですが、ナイロン弦 でもずっと弾いていると、
慣れるまでは指が痛くなる事もあります。
そこで僕は人差し指から小指の爪を使ってストロークする事をお勧めしたりしています。
ウクレレの中も空洞なのでボディを叩いて打楽器のように演奏したり、ウクレレの可能性を更に広げようと
僕も試行錯誤を繰り返しています。
実際にクラシックギターに使われるようなテクニックを使用してパフォーマ ンスする方も多く
「小さいギター」
と呼んでも差し支えないと思っています。
ウクレレは弾き方のコツを掴めば簡単に弾けるようになってしまいます!
◇カウンセリングでウクレレ初心者も安心◇
実はレッスンにおいてそこが一番大事な部分なのです。
オトトキでは、レッスンの予習・復習・相談・質問ができる[カウンセリング]の時間を毎回のレッスンで設けています。
レッスンの振り返りや日々の成長の積み重ねが分かる
[カウンセリングシート]をレッスンごとにお渡しし、演奏の悩みや不安、日々の練習の仕方など含めて心の内面部分にもフォーカスしています。

「カウンセリングの時間をもっと多めにしたい」
「講師と相談する時間を増やしたい」
「今回は演奏でフルに使いたい」
など
その都度カウンセリングの時間を自由に決める事ができ、
初心者の方も安心です!
より生徒様一人ひとりの個性に合わせた
レッスンが可能になります。

◇経験豊富なプロ講師によるレッスン◇

◇楽しく続けられる安心のサポート制度◇
レッスンを楽しく続けられるように
【5つのサポート】をご用意しています!


さらに無料のワークショップやイベントで、他ジャンルや楽器にチャレンジしたり、音楽知識を深めたり…
レッスン+αで、より音楽を楽しく面白くつづけられるポイントが満載!
◇シンプルで分かりやすい料金体系◇
よくある管理費や教材費などの費用はなく
レッスン/カウンセリング/スタジオ代金込み
の明瞭でシンプルな料金体系です。


池袋ウクレレ講師 :松本 克樹

講師の特徴・大切にしている事
接客業の経験がありますので、人と接する事が好きで人と打ち解けやすいです。 講師と生徒という垣根を越えてレッスン以外でも色々なお話しが出来たら嬉しいです。 ウクレレをどう弾いたら綺麗に映るか、様々なジャンルにあった音色選びなどライブや発表会など実践に役立つスキルが豊富です。
レッスンの特徴
自身が挫折や楽器の転向などを経てrockやpopsを中心に、様々なジャンルや仕事に悩み取り組んできた経験を生かし、どんな人にも受け入れやすいレッスンをする事を信条としております。 持ち方や基本的な演奏の仕方など初心者向けの分かりやすいレッスンは勿論、弾き語りなどボーカルのレッスンも合わせて行っています。年齢やモチベーションに合わせたレッスンは勿論の事、マンネリしがちな練習への対策や効率の良い練習方法や息抜きの仕方など様々な角度で生徒さんとレッスンを行います。
プロフィール
16歳の頃から弾き語りを始める。
ギターを取るもソングライティングやボーカルに没頭
21歳の時に金子一郎氏に出会いに師事、そこから兄の影響もあったハードロックにのめり込む。
2009年度には島村楽器のコンサートにサポートミュージシャンとして参加、
これを皮切りにギター教室の開業、青山学院学園祭の野外ステージで1000人規模の観衆の前でライブ
川口リリアにて保育園へのチャリティーライブを実行など他方への活動を展開。
現在も自身のバンドのコンポーズや多数アーティストへの楽曲提供や編曲、演奏指導やウクレレワークショップの定期開催、ジャンルを問わないライブサポートなど精力的に活動中。
指導経歴
自宅にてプライベートレッスンを定期で展開
10代〜60代など幅広い年齢層に指導経験あり
ギター、ウクレレ、三線など複数の弦楽器を指導
music school音と樹-オトトキ- ウクレレ講師
どんな講師?
好きなものはラーメンと観葉植物と格闘技と読書と自然散策etc..要するに多趣味です。
アクセサリーはTiffany&Coが好きでいつも身につけてます、あとレザー(本革に限る)は無条件に好きです。
お喋りが好きなので気がついたら長時間喋ってるクセがある。
ウクレレが奏でる音楽は、独特のコロコロとした音色でとても魅力的な楽器です!

ウクレレは楽器自体が小さく弦が柔らかいので、ギターだと気後れしまう方にも是非 手に取って頂きたい楽器です。
当たり前かも知れませんがハワイアンのイメージが強いのですが、ポップスの弾き語りに使ったりエレキギターのように激しくかき鳴らす事も出来る、とても可能性が詰まった楽器と言えます。
楽器の大きさに比例した控えめなよつ音量ですので、近隣の心配が。。という方もご安心下さい。
見ても飾っても楽しいウクレレの形
それってウクレレ?と疑ってしまう程奇想天外な形をしたものも多く存在するのも特徴です。
パイナップルのような形のものや、ヘッド(弦が巻きつけてある頭の部分)が とてもながーく伸びたウクレレや、シガーボックス(なんと実際に使用されたものを再利用したもの!)で作られたウクレレなど見ていても飽きのこない楽器だと思います。
中にはLED電飾がつけられていてピカピカ光るウクレレなんてものもあります!笑
◇池袋ウクレレ教室体験レッスン受付中◇

女性や子供でも小さくて弾きやすく
オシャレなウクレレは、思っている以上に弾き方も簡単!1曲5分ほどできてしまう曲もあるくらいです!
池袋ウクレレ教室では
体験レッスン受付中です!
「ウクレレを一度弾いてみたい!」
「好きな曲をウクレレで演奏したい!」など
とても手軽な楽器だからこそ登竜門にぴったりです。
そしてフラダンスやハワイアンバンドの皆んなで演奏するステージはイメージするだけでもワクワクしますよね。
またウクレレは弾き語りに使われる事が多いので、
池袋ウクレレ教室では
希望する生徒さんにはボイストレーニング(ボイトレ)も
組み込んだレッスンも行っております。
指先だけでなく声も一緒に出す事で、
よりウクレレの楽しさを知って頂けたら嬉しいです。
池袋ウクレレ教室へのアクセス
池袋教室のレッスンはこちら↓
東京都豊島区西池袋3-30-13 西池袋岸野ビル4F
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-43-7

◯各コース◯
サックス/トランペット/ギター/ベース/ピアノ・キーボード/
ドラム/カホン/ボイストレーニング/ウクレレ/沖縄三線
◯開校場所◯
【東京】
池袋/大塚/新宿/高田馬場/四ツ谷/渋谷/代々木/北参道/五反田/
上野/上野御徒町/秋葉原/御茶ノ水/水道橋/蒲田/下北沢/上北沢/
梅ケ丘/明大前/高円寺/荻窪/西萩/都立大前/中野/江古田/三軒茶屋/
西太子堂/赤羽/北千住/小岩/葛西/西葛西/一之江/東村山/吉祥寺/
ひばりヶ丘/立川/町田/八王子
【埼玉】
大宮/北浦和/南浦和/戸田公園/越谷/川越/所沢/新所沢
【神奈川】
横浜/川崎/溝の口/戸塚/本厚木/登戸/宮前平
【千葉】
千葉/船橋/柏/本八幡
◯姉妹店(大宮)◯
MusicSalon音雫〜おとしずく〜