齋藤裕太/カホン・マリンバ

齋藤裕太サイトウ ユウタ

専門楽器

齋藤裕太-カホン・パーカッション講師

講師の特徴・大切にしている事

こども達に打楽器の楽しさ、音楽の楽しさを教える事を得意としていますので(もちろん大人のレッスンも大歓迎です!)できない事へのアプローチが相手にわかりやすいようにレッスンを心がけています!

打楽器は叩けば誰でも簡単に音が出せるのが特徴です。
特にカホンは持ち運びもしやすく幅もとりませんので「何か楽器始めよっかな…」と思っている方にぴったりです!
簡単に音が出せると言いましたが、打楽器はやればやるほど楽器の奥深さもまた魅力的に感じると思います。
マイペースにパーカッションライフを一緒に楽しめるようにサポートさせていただきます!

レッスンの特徴

【初心者の方は…】
まずは基本となるリズムを覚えましょう!
リズムがわかってくると、色んな曲が演奏できるようになります。
楽譜が読めなくても大丈夫です!
楽譜の読めないこども達に音楽を教えている、私ならではの方法でアプローチします!

【慣れてきたら…】
好きなアーティストはいますか?思い出の曲はありますか?
懐かしい曲、自分の好きな曲に合わせてカホンを演奏してみましょう!
基礎練習も大事ですが、まずは楽しむことから始めましょう!

また、打楽器にはさまざまな奏法が存在します。カホンもまた同様に色んな奏法がありますので、身につけたらそれを取り入れながら演奏してみましょう。
一人で黙々とカホンに浸るも良し!誰かと組んで演奏するも良し!
出来ることが増えていく楽しさを一緒に体感しましょう。

指導経歴

学校等にて吹奏楽指導やパーカッション指導など幅広くレッスンを行う。
パーカッションだけでなく幼児や職員に向けたピアノレッスンも実施しています。
幼児に向けたマーチング、和太鼓、鍵盤ハーモニカ、器楽合奏の指導や、学生や大人に向けたマリンバとカホンのレッスンを主に行っています。
music school音と樹-オトトキ- カホン・マリンバ講師

どんな講師?

プロフィール

1988年4月生まれ。長野県中野市出身。東京ミュージック&メディアアーツ尚美、管弦打楽器学科卒業。

在学中はパーカッションを増田博之氏に師事。カホンをサカイタカフミ氏、マリンバを藤井里香氏に師事。

現在レッスンの傍ら、打楽器アンサンブルグループでの演奏活動も活発的に行なっている。

最近の主な活動実績

2021年
3月 群馬県のこども園にて演奏
8月 尚美埼玉同窓会第2回定期演奏会出演

2022年
2月 群馬県のこども園にて演奏
3月 埼玉県の幼稚園にて演奏

周りからはよく優しいねって言われます。よく食べます。O型っぽいと言われるA型です。趣味はゲーム、アニメ、映画鑑賞。青春情熱友情モノに弱いです。涙もろいのですぐウルウルしちゃいます。

楽器の話、音楽の話、それ以外の話も沢山しましょう!お会いできるのを楽しみにしています!

 

この講師の担当会場

  • 赤羽/戸田公園/南浦和/北浦和