吹奏楽で打楽器を演奏する時に「思うように叩けない」
「すぐ手が痛くなってしまう」なんてことありませんか?
実はそれ使っているスティックに原因があるかもしれません!
今回は正しいスティックの選び方を紹介します!
スティック選び、ちゃんと選んでますか?
スティックを選ぶ際には何を基準にして選びますか?
・憧れの音楽家が使っていた
・色と形
・手に持ったフィーリング
確かにどれも良いです。
しかし間違ったスティックの選び方をしてしまうと自分に合わないスティックを選んでしまい手を痛めたり、練習の効率が悪くなったり、気づかないうちに悪いフォームになってしまったりすることも。。。
正しいスティック選びをすることで体に負荷をかけず練習効率もぐんとあげる事ができます!
吹奏楽の打楽器達にオススメするスティックとは?
正しいスティック選びの前に吹奏楽の打楽器をしている方向けに僕が一番オススメするスティックを紹介します。
僕のオススメは「Vic Firth5A」材質はヒッコリーです。
なぜかという説も意をすると今回の記事が終わってしまうので簡潔に言うと
「多くのプロに愛用され世界基準とされるほどのスタンダード」だからです!
他のスティック選びの指針になるので一本持っておく事をお勧めします!
スティックを選ぶなら材質を確認しましょう!
スティックの材質には様々なものがありますが、大きく分けて3つあります。
ざっくりどんな違いがあるか説明すると
【ヒッコリー】
最もポピュラーな材質で多くのステックにこの素材が使用されています。
硬さも重さも適度でコントロールがしやすく芯のある音が特徴。
【メイプル】
軽量で特にシンバル系との相性が良い。
ふくよかで軽い音が特徴。
【オーク】
ズシッとした重量感で割れにくく硬い材質。
パワフルな音楽に向いているので吹奏楽にはあまり向いていないかも。。。
他にもカーボン、アクリルや、光るスティックなんてのもあります(笑)
まあ、この辺りはおいといて
先ほど紹介したスティックの材質と同じ「ヒッコリー」
メイプルやオークも確かに良いのですが、一番スタンダードで
どんな音楽やジャンルでも対応できる汎用性があります。
吹奏楽で使用するとしたら例えば
・スタンダード使いとして「ヒッコリー」
・シンバルや軽い音を出したいなら「メイプル」
など自分の使いたい用途を考えて選ぶと良いでしょう。
正しいスティックの選ぶなら長さと太さを見るべし!
スティックの長さ太さですが、これに関しては実際に手にとって選んでもらうのが一番です。。
選び方としては「自分の指先から肘付け根までの長さ」
のスティックがその人にとって一番使いやすい長さと言われています。
吹奏楽のような繊細な音楽だとあえて長さの少し短いものを選んで、
パワーは出ないが繊細なコントロールをしやすくする
というのも一つの手です。
続いて太さですが
吹奏楽の悪しき習慣!!!!!!
【太くて重いスティックで腕を鍛える】
↑先に言っておきますが、何の得にもなりません!!
すぐやめましょう!!
無理して手を痛めたり最悪の場合、腱鞘炎になって
スティックを握る事すら出来なくなる可能性もあります。
だからと言って軽すぎたり細すぎるのを最初に選ぶのオススメしません。
またチップと呼ばれる先端の部分は
・ウッド
・ナイロン
とありますが、ナイロンはシンバル系にはとても良いです。
しかし使いやすさから言ってもまず最初はウッドをオススメします。
ドラム専門店などが近くにあれば店員さんにスティックの相談をするのもオススメします。
自分の体やスタイルに合った一本をチョイスしてくれると思います。
吹奏楽の打楽器達は必読!正しいスティックの選び方 まとめ
スティックは楽器と同じく
皆さんの音楽を表現する大事なパートナーです!
自分に合ったスティックの選び方を知るで、無駄な力が入ったり
、体に負荷をかける事が減るので
「手が痛くなったり」「思ったように叩けない」
などの改善につながります!
もちろん練習の上達も早くなりますよ〜!
ステック選び、この機会に
しっかり選んでみてはどうでしょうか?
○この記事の作者○
MusicSalon音雫〜おとしずく〜
music school音と樹-オトトキ-
LiMiC sound create 代表 宮田大輔
ミッチー先生
LiMiC sound create 代表
東京ミュージック&メディアアーツ尚美 専門学校
管弦打楽器学科 卒業
同校の音楽総合アカデミー学科 修了
公益財団法人さいたま市文化振興事業団
SaCLaアーツ登録講師
公益財団法人音楽文化創造
生涯学習音楽指導員ライセンス取得
クラシックパーカッションを松倉利之.日比一宏の両氏に、
ドラムを大井澄東氏に師事。
ラテンパーカッションを増田博之氏、
吹奏楽指導法を佐藤正人氏、
指揮法を広瀬隼人氏から学ぶ。
吹奏楽部や鼓笛隊、地域楽団でのレッスンを
学生時代から行い現在は教室運営、
音楽ワークショップの定期開催や講師人材育成、
イベント企画、地域活性化を数多く行う。
Twitter
http://twitter.com/jpk_perc
youtubeチャンネル:
ミッチー先生
オーダーメイドのマンツーマンレッスン
レッスンの時間・曜日が選べる
カウンセリングで音楽の悩みや不安を徹底解決!
各コース
サックス/トランペット/ギター/ベース/ピアノ・キーボード/
ドラム/カホン/ボイストレーニング/ウクレレ/沖縄三線
開校場所
【東京】
池袋/大塚/新宿/高田馬場/四ツ谷/渋谷/代々木/北参道/五反田/
上野/上野御徒町/秋葉原/御茶ノ水/水道橋/蒲田/下北沢/上北沢/
梅ケ丘/明大前/高円寺/荻窪/西萩/都立大前/中野/江古田/三軒茶屋/
西太子堂/赤羽/北千住/小岩/葛西/西葛西/一之江/東村山/吉祥寺/
ひばりヶ丘/立川/町田/八王子
【埼玉】
大宮/北浦和/南浦和/戸田公園/越谷/川越/所沢/新所沢
【神奈川】
横浜/川崎/溝の口/戸塚/本厚木/登戸/宮前平
【千葉】
千葉/船橋/柏/本八幡
姉妹店
MusicSalon音雫〜おとしずく〜
【埼玉】
大宮