三軒茶屋ドラム教室

music school音と樹-オトトキ-メイン画像

三軒茶屋ドラム教室

  • 一人ひとりに合わせたオーダーメイドのレッスン
  • 日々のカウンセリングで初心者の方も安心
  • 日時を選べるフレックス制やレッスン繰越無料!
  • 音楽ワークショップや交流会を定期開催!

オーダーメイドのドラムレッスン

「音楽をもっと身近に、もっと自由に!」

music school音と樹-オトトキ-の
ドラムレッスンでは、
初心者の方から経験者の方まで
生徒さま一人ひとりの目標やペースに合わせた、
[オーダーメイドのマンツーマンレッスン]
を行っています。
ドラムレッスン|音楽教室

「初心者だけど始めてみたい」
「昔少しだけやっていたけどもう一度叩きたい」
「趣味として気軽に続けたい」
など、想いも背景もさまざま。

そんな想いに丁寧に寄り添いながら、
“あなたにぴったり”のレッスンをご提案します!

毎回決まった曜日・時間での固定レッスンではなく、
講師と相談しながらスケジュールを決められる
柔軟なスタイルを採用。

お仕事やご家庭との両立をしたい方も、
無理なく音楽を続けられる環境を整えています!

ベース-レッスン

カウンセリングでドラム初心者も安心

[講師と生徒が対話できる時間]
それはただ演奏を学ぶだけでなく、
“一歩ずつ成長を感じられる時間”でもあります!

オトトキでは、毎回のレッスンに
予習・復習・相談・質問ができる
[カウンセリング] の時間を設けています。

今日できたこと、つまずいたこと、
これから目指したいこと…
そんな一つひとつを講師と一緒に整理して
次のステップに繋げていきます!

さらに、レッスンごとにお渡しする
[カウンセリングシート]
で日々の成長を“見える化”。

レッスンの振り返りや日々の成長の積み重ねが分かり、
演奏面だけでなくモチベーションや
心の変化にも寄り添うことで、無理なく長く続けられるレッスンを目指しています!
ドラム演奏

 

  • カウンセリング時間を多めにしたい
  • 講師と相談する時間を増やしたい
  • 今回は演奏でフルに使いたい

その都度カウンセリングの時間を自由に決める事が
できるので、より生徒様一人ひとりの個性に
合わせたレッスンが可能になります!

カウンセリングの時間配分を自由に決められる!

経験豊富な講師によるレッスン

オトトキの講師陣は人柄を重視した
経験豊かな講師達がレッスンを行っています。
技術や知識だけではなく
「生徒との接し方や関わり方」
を大切にしています。

演奏の基礎はもちろん、音楽の楽しみ方や広がり方
まで、一人ひとりに合わせて丁寧にお伝えします!

ただ教えるだけではない、音楽の“パートナー”として
生徒様の音楽ライフをバックアップします!

楽しく続けられる安心のサポート制度

「レッスンを楽しく続けたい」という気持ちを支える
【5つのサポート】をご用意しています!

レッスンの繰越が出来ます



急な予定などでレッスンに行けなくなった場合も
[2ヶ月先まで繰越可能]ですので、
安心してご自身のペースで受講いただけます!

※前日・当日のキャンセルは消化扱いとなります

レッスン予定日の日時変更ができます



お仕事やご家庭の都合でスケジュール変更が
必要になった場合でも柔軟に対応。
講師と相談しながらレッスン日時の変更が可能です!

※レッスン予定日の2日前まで

楽器点検

大切な楽器を長く楽しんでいただけるよう
生徒さまの楽器の簡易点検を行っています!
不良箇所や弦などの消耗部分をしっかりチェックし
コンディションを整えた状態にする事で、
安心してレッスンを受けて頂くことが出来ます。

長期出張でも安心!休会費が無料です

仕事や引越しなどで一時的に通えない時も安心。
休会中の費用は一切かかりません!

ワークショップやイベントを定期開催!
好きな分だけ自由に参加OK♪

初心者でも気軽に楽しめる「生バンド体験会」や
音楽仲間とつながれる交流イベントも開催中!
さらに生徒様限定の無料ワークショップでは
様々な楽器やジャンルにチャレンジできたり、
音楽への理解を深めることも!

また発表会では豪華プロミュージションによる
生伴奏で皆さまの演奏を全力サポート!
最高のステージをお楽しみいただけます!
LIVE STAGE発表会2025レッスン+αで、音楽がもっと
楽しくなる時間をご用意しています!
LIVE STAGE発表会2025

シンプルで分かりやすい料金体系

オトトキではよくある管理費や
別途スタジオ代金などの追加費用はなく
レッスン/カウンセリング/スタジオ代込み
の明瞭でシンプルな料金体系!
さらに
入会金が無料!
気軽にスタートすることができます!

  • 入会金 無料
  • 教室管理費 なし
  • 教材費 なし

マンツーマンレッスン

12,320(税込)/月2回

11,200円(税抜)

スタジオ代金、カウンセリング込み

ペアレッスン

11,220(税込)/月2回
10,200円(税抜)

※1名あたりの料金になります
スタジオ代金、カウンセリング込み
ご友人やご家族限定2名様より

他社の比較断然お得

レッスン料金比較
初期費用

大崎 美秋オオサキ ミシュウ

三軒茶屋ドラム教室

大崎美秋-ドラム-講師

講師の特徴・大切にしている事

○講師の特徴
人の話を聞くことが好きなので、ドラムの事でも悩み事でも何でもお気軽に話しかけて下さい!

得意なジャンルはJ-popとRock、Fusionです。

今まで担当してきた生徒さんは初心者の方と、ブランクのある方が多かったです。

 

○大切にしていること
ドラムを叩く時に推奨されているスティックの持ち方などが教材に載っている事があると思いますが、必ずしもそれがドラムを始めたい、極めたい方にピッタリかどうかはやってみないと分からないと考えています。
手のひらの大きさや体格、体力などが個人それぞれという事は、叩き方やスティックの持ち方などもそれぞれになるはずと考えています。
私のレッスンでは基礎から個人それぞれを大切にし、長く、楽しくドラムが続けられるようサポートしていきます!!

レッスンの特徴

生徒さんのご希望に添って楽しくレッスンを進めていきたいと考えています!

・とりあえずドラムをはじめたい!
・1曲叩けるようになりたい!
・基礎から学びたい!
・上達したい!
・練習の仕方が分からない、、、。
など

何でもお気軽にご相談下さい!^ ^

 

初心者の方はドラムって両手両足使うから難しそう、、、と思われるかもしれませんが、叩けば鳴るのでそんなに難しくありません。笑
少しでも気になるなぁという気持ちのある方、ウェルカムです!
基礎から丁寧にサポート致します!


また経験者の方のレッスンでは

・基礎練習を普段のドラミングに応用する練習
・クセの見直し
・ストローク(叩くフォームの事で4種類あります/ダウンストローク、アップストローク、タップストローク、フルストローク)の習得
・やりたい曲のドラミングを出来るだけ本物に近づける
・リズムトレーニング

などを中心に、それぞれの目標に合わせてはじめてドラムを叩いた時には出来なかったことなどを習得することを目標にサポートしていきます!

指導経歴

music school音と樹-オトトキ- ドラム講師
Music Salon音雫〜おとしずく〜 ドラム講師
ソアー音楽教室 ドラム講師
オトノミチシルベ音楽教室 ドラム講師
その他にも代替講師でバンド指導やキッズドラムレッスンも行っていました。

どんな講師?

好きな食べ物はじゃがりこです!

食べすぎて味覚がおかしくなったことがあるので、今は何とか制限しています。笑

芋系のしょっぱいお菓子は大体好きです。

じっとしていることがが苦手なので寝る時以外は動き回っています!

プロフィール

甲陽音楽学院 卒業
[2020年1月-2021年4月]

3ピースガールズロックバンド、CiELにて活動

RO JACK for ROCK IN JAPAN FESTIVAL2020 入賞

Mt.FUJIMAKI 2020 オーディション グランプリ

[2021年5月-2022年1月]

未来型ツインボーカル3ピースバンド、未来世1/2%にて活動

Hit Like A Girl Japan Regional コンテスト 18歳以上の部 優勝(2021)
現在はサポートドラマーとして活動、ドラム講師を再開。

岸本 篤志キシモト アツシ

三軒茶屋ドラム教室

岸本篤志-ドラム講師

講師の特徴・大切にしている事

○講師の特徴
生徒様のニーズは1人1人違うので、その方々それぞれに寄り添ったレッスンを出来るように譜面や映像を作り上げ、レッスンに臨みます!!

 

○大切にしている事
生徒様がレッスンに何を求めているかを大事にしています。
自分本位でどう教えたいかより、生徒様がレッスンで何を学びたいかを重視しています。
例えば同じ曲をやるにしても、生徒様によって、楽しく完走して叩きたいのか、曲に詰まっている技術、アイデアを本格的に習得したいのか、求めている事が変わります。
ですので、その場合は同じ楽曲でも譜面内容を作り変える等、一人一人に寄せた工夫をしています。

レッスンの特徴

○初心者向けのレッスン
初心者の方には、最初はリズムの基礎である8ビートから教えます。最初から譜面で入ってしまうと苦手意識を持ってしまう方もいらっしゃいますので、最初は譜面無しで教えます。
慣れてきたら譜面を使って教えていきます。
譜面の読み方はその都度解説しますので、譜面が読めなくても大丈夫です。


○経験者〜中級者のレッスン
以降は基本線としては

・新たな技術の解説→それを実践している曲にトライ

という循環でレッスンしています。
しかし生徒様によってのニーズが違いますので、生徒様からのリクエスト曲があればそれを譜面に書き出す。
または映像に収めて送付し、それを元にレッスンもしています。

また、自身は演奏者が個人でエントリーして生演奏するジャムセッションイベントも主催しているので、生演奏の要望があればそちらでの参加も誘導可能です。

指導経歴

music school音と樹-オトトキ- ドラム講師
カサメミュージックスクールドラム講師
トミヨシミュージックスクールドラム講師
高等学校の軽音部に於いてドラム及びアンサンブルの指導。高等学校の高等学校軽音楽コンテストにて、指導バンドを全国大会準グランプリに導く。
いままでに延べ100人以上の生徒をレッスン

どんな講師?

動物が大好きで、カピバラによく触りに行きます。
動物園はたまに1人で行く事もある位動物好きです。
特にカピバラ筆頭に鈍臭い動物が好きで、私自身もリクガメを飼育しています!!

プロフィール

1987年生まれ東京都出身。ロックバンド、パスピエの初代ドラマー。15歳からドラムを始める。
大学在学中に吉岡大輔氏に師事。ローディーを担当する。
卒業後は都内各地のセッションイベントにホストメンバーとして精力的に参加。平行してロックバンド、井乃頭蓄音団のサポートを務める。
FUJI ROCK FESTIVAL15,16出演。

サポート業を通じて鈴木茂、鈴木慶一、ROLLY、鎮座DOPENESS、atagi(Awesome City Club)等、多数のミュージシャンとの共演を果たす。
2019年、NYハーレムを代表するゴスペルディレクター、Gregory Hopkinsの初来日公演でドラムを務める。
ジャムセッションから歌物まで、ドラマーとして 幅広く活動する。カピバラが大好き。

この講師の担当会場

  • 田園都市線(渋谷〜あざみ野)、東横線(渋谷〜新丸子)、大井町線(溝の口〜大岡山)、南武線(登戸〜武蔵小杉)、小田急線(経堂〜下北沢)、京王線(千歳烏山〜明大前)

 

三軒茶屋ドラム教室
体験レッスン

music school音と樹-オトトキ-
三軒茶屋ドラム教室の体験レッスンでは
「初めてで不安」
「レッスンの雰囲気を見てみたい」
という方にも実際の講師と直接やりとりできるため、
ご自身に合ったレッスンスタイルかどうかもその場で体感していただけます!

「憧れのドラムを叩いてみたい」
あの曲を演奏できるようになりたい
新しい趣味を見つけたい」など

オトトキのレッスンで、ドラムを演奏する楽しさをぜひ体験してみてください!

三軒茶屋ドラム教室へのアクセス

〒154-0004 東京都世田谷区太子堂3丁目26−9 DC太子堂


      
 

各コース
サックス/トランペット/トロンボーン/ギター/ベース/ピアノ・キーボード/ ドラム/カホン/ボイストレーニング/ウクレレ/沖縄三線

開校場所
【東京】
池袋/大塚/新宿/高田馬場/四ツ谷/渋谷/代々木/北参道/五反田/ 上野/上野御徒町/秋葉原/御茶ノ水/水道橋/蒲田/下北沢/上北沢/ 梅ケ丘/明大前/経堂/梅ヶ丘/高円寺/荻窪/西萩/都立大前/中野/江古田/三軒茶屋/ 西太子堂/赤羽/北千住/小岩/葛西/西葛西/一之江/東村山/吉祥寺/ ひばりヶ丘/自由が丘/奥沢/立川/町田/八王子

【埼玉】
大宮/北浦和/南浦和/戸田公園/越谷/川越/所沢/新所沢

【神奈川】
横浜/川崎/溝の口/戸塚/本厚木/登戸/宮前平/新丸子/あざみの/武蔵小杉

【千葉】
千葉/船橋/柏/本八幡

姉妹店 MusicSalon音雫〜おとしずく〜
【埼玉】 大宮